会社情報Company
会社概要Company
Profile 
                
              株式会社ディーカレットDCP
(DeCurret DCP Inc.)
| 設立日 | 2020年2月 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都千代田区富士見2-10-2 | 
| 事業内容 | 
 デジタル通貨事業 電子決済等代行業者 関東財務局長(電代)92号  | 
| 資本金額 | 1億円 | 
| 代表取締役 会長兼社長執行役員 CEO | 村林 聡(株式会社インターネットイニシアティブ 取締役 副社長執行役員) | 
| 取締役 副社長執行役員 COO | 平子 惠生 | 
| 取締役 専務執行役員 | 安藤 啓 | 
| 
 取締役 執行役員 CFO  | 
 中島 教男  | 
| 取締役(非常勤) | 
 木村 紀義(SBIホールディングス株式会社 専務執行役員 グループCTO) 七海 英喜(株式会社ゆうちょ銀行 営業部門 デジタルサービス事業部長) 物江 信明(KDDI株式会社 執行役員 ビジネス事業本部 事業企画本部長) 山岡 浩巳(フューチャー株式会社 取締役) 渡井 昭久(株式会社インターネットイニシアティブ 取締役 副社長執行役員 CFO) 渡邊 茂(NTT株式会社 経営企画部門 担当部長)  | 
| 監査役 | 前田 史朗 | 
| 監査役(非常勤) | 飛田 昌良(株式会社インターネットイニシアティブ 監査役) | 
| 専務執行役員 | 
 植木 康雄  | 
| 常務執行役員 | 
 江坂 忠晴 葉山 揚介  | 
| 執行役員 | 
 清水 彰一  | 
| 顧問 | 
 勝 栄二郎(株式会社インターネットイニシアティブ 前代表取締役 社長執行役員)  | 
| 株主 | 株式会社ディーカレットホールディングス | 
株式会社ディーカレットホールディングス
(DeCurret Holdings, Inc.)
          | 設立日 | 2021年12月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 東京都千代田区富士見2-10-2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業内容 | デジタル通貨事業子会社の経営企画・管理 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 資本金額 | 1億円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 代表取締役社長 
  | 
 村林 聡(株式会社インターネットイニシアティブ 取締役 副社長執行役員) 
  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 取締役(非常勤) | 
 木村 紀義(SBIホールディングス株式会社 専務執行役員 グループCTO) 谷脇 康彦(株式会社インターネットイニシアティブ 代表取締役 社長執行役員) 七海 英喜(株式会社ゆうちょ銀行 営業部門 デジタルサービス事業部長) 物江 信明(KDDI株式会社 執行役員 ビジネス事業本部 事業企画本部長) 渡邊 茂(NTT株式会社 経営企画部門 担当部長)  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 監査役 | 前田 史朗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 監査役(非常勤) | 飛田 昌良(株式会社インターネットイニシアティブ 監査役) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 執行役員 | 
 中島 教男  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 株主構成 | 
  | 
沿革History
*グループの事業会社であった旧株式会社ディーカレットが
実施しました
| 2018 | 1 | 国内リーディングカンパニー19社の共同出資会社である「株式会社ディーカレット」設立 | 
|---|---|---|
| 2019 | 3 | 
 暗号資産取引業者に登録 *  | 
| 2020 | 2 | 
 デジタル通貨事業の準備を行うためディーカレット子会社「デジタルカレンシーLab株式会社」設立 初のデジタル通貨に関する実証実験を実施 *  | 
| 6 | 
 デジタル通貨勉強会を開始 *  | 
|
| 11 | 
 デジタル通貨勉強会の最終報告書を発表 *  | 
|
| 12 | 
 デジタル通貨フォーラム設立 *  | 
|
| 2021 | 10 | デジタルカレンシーLabから「株式会社ディーカレットDCP」へ商号変更 | 
| 11 | 
 DCJPY(仮称)ホワイトペーパーおよびプログレスレポートを公表 * ディーカレットDCPが電子決済等代行業者に登録  | 
|
| 12 | 
 「株式会社ディーカレットホールディングス」設立 ディーカレットDCPおよびディーカレットの持株会社に  | 
|
| 2022 | 1 | 
 初のDCJPYに関する実証実験を実施 *  | 
| 2 | 
 ディーカレットホールディングスが暗号資産事業会社ディーカレットの株式を譲渡 デジタル通貨事業はディーカレットDCPが承継  | 
|
| 7 | 二層構造デジタル通貨プラットフォームの特許登録 | |
| 2023 | 1 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得 | 
| 2024 | 7 | DCJPYネットワーク 本番検証に向けシステムをリリース | 
| 8 | 初の商用サービスとしてDCJPYネットワークの利用開始 | 


