2022年5月
-
2022.05.27
野村ホールディングスとフューチャーアーキテクトがセキュリティトークンに関する分科会の活動を報告しました
当社が事務局を務めるデジタル通貨フォーラムのセキュリティトークン決済実務/制度検討分科会の幹事企業である野村ホールディングス株式会社およびフューチャーアーキテクト株式会社が、分科会の活動報告を行いました。両社のプレスリリースでは、セキュリティトークンとデジタル通貨DCJPY(仮称)のDVP*決済に関
-
2022.05.23
TECH+に山岡座長の寄稿「デジタル通貨がもたらすメリット」が配信されました
TECH+(Powered by マイナビニュース)にデジタル通貨フォーラム山岡 浩巳座長の寄稿「デジタル通貨がもたらすメリット」が配信されました。連載第三回の今回の寄稿には、デジタル通貨で何が実現できるか、デジタル通貨フォーラムの取組みを例に挙げて説明されています。 デジタル通貨がもたらすメリット
-
2022.05.21
日経マネーに山岡座長のインタビューが掲載されました
2022年7月号の日経マネーの「特集3 お金未来最前線」に、デジタル通貨フォーラム山岡 浩巳座長のインタビューが掲載されました。
-
2022.05.13
ニッキンにデジタル通貨フォーラムの記事が掲載されました
2022年5月13日号のニッキンにデジタル通貨フォーラムに関する記事が掲載されました。 また、ニッキンオンラインにも同内容にて掲載されております。 民間デジタル通貨、メガバンクなど実証実験を本格化
-
2022.05.09
TECH+に山岡座長の寄稿「国内のデジタル通貨の動向」が配信されました
TECH+(Powered by マイナビニュース)にデジタル通貨フォーラム山岡 浩巳座長の寄稿「国内のデジタル通貨の動向」が配信されました。連載第二回の今回の寄稿には、中央銀行デジタル通貨と民間発行デジタル通貨の日本における取組みについて書かれています。 国内のデジタル通貨の動向