メディア掲載情報
-
2022.12.01
Impress Watchにコラムの後編が掲載されました
Impress Watchに当社が寄稿したコラムの後編が掲載されました。後編では日本の中央銀行デジタル通貨の検討状況や、民間でのデジタル通貨発行を目指すデジタル通貨フォーラムについて書かれています。 経済のDXを促す「触媒」に デジタル通貨「DCJPY」とはなにか
-
2022.11.29
Impress Watchにコラムが掲載されました
Impress Watchに当社が寄稿したコラムが掲載されました。前後編で構成され、今回の前編では世界の中央銀行デジタル通貨の動向についてお話しています。 注目されるデジタル通貨 海外の中央銀行デジタル通貨(CBDC)動向
-
2022.08.08
Forbes JAPAN WebにCPO時田の対談記事(後編)が掲載されました
Forbes JAPAN Webに、当社専務執行役員CPO 時田 一広の対談記事が掲載されました。先日リリースした前編(周回遅れの日本のデジタル通貨 一気に世界トップにする良策とは)の続きとなり、デジタル通貨ではどういったことが実現できるのかお話ししています。 (後編)世界に例を見ない日本のデジタル
-
2022.07.19
北海道建設新聞にインタビュー記事が掲載されました
北海道建設新聞に、当社が事務局を務めるデジタル通貨フォーラムの小売り・流通分科会が今年6月に行った、実証実験に関するインタビュー記事が掲載されました。 (参考)プレスリリース:流通サプライチェーンにおけるデジタル通貨を活用した実証実験を開始
-
2022.07.08
Forbes JAPAN WebにCPO時田の対談記事が掲載されました
グローバルな視点で多種多様な情報を提供する日本のビジネスリーダーのためのウェブメディアForbes JAPAN Webに、当社専務執行役員CPO時田 一広の対談記事が掲載されました。アクセンチュアの武藤様と日本のデジタル通貨の現状や活用例などをお話ししました。 (前編)周回遅れの日本のデジタル通貨
-
2022.06.23
金融ジャーナルに山岡座長のインタビュー記事が掲載されました
「月刊 金融ジャーナル」7月号にデジタル通貨フォーラム山岡 浩巳座長のインタビュー記事が掲載されました。 「第I特集 デジタル通貨 その現在地を探る」のなかで、DCJPY(仮称)についてお話しさせていただきました。
-
2022.06.06
TECH+に山岡座長の寄稿「デジタル通貨と地球的課題への取り組み」が配信されました
TECH+(Powered by マイナビニュース)にデジタル通貨フォーラム山岡 浩巳座長の寄稿「デジタル通貨と地球的課題への取り組み」が配信されました。連載最終回の今回の寄稿には、地球の持続可能性やSDGs、ESG、地域活性化など様々な問題にデジタル通貨フォーラムの分科会が取り組む事例を説明されて